【About】
カンパニー体験WS
Yoga Instructor, 32
I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. It’s easy. Just click “Edit Text” or double click me to add your own content and make changes to the font. Feel free to drag and drop me anywhere you like on your page. I’m a great place for you to tell a story and let your users know a little more about you.
This is a great space to write long text about your company and your services. You can use this space to go into a little more detail about your company. Talk about your team and what services you provide. Tell your visitors the story of how you came up with the idea for your business and what makes you different from your competitors. Make your company stand out and show your visitors who you are.
カンパニー体験WS
日本人初となる欧州・公立劇場、ドイツ・レーゲンスブルク歌劇場ダンスカンパニー芸術監督に就任している振付家・森優貴氏が直接指導!ダンスカンパニーでの1日のスケジュールを基に、カンパニーの体験WSの開催。
森優貴氏は、ドイツ国内外の芸術機関、芸術メディアから
「緻密で 繊細な演出と構成力を強みとし音楽性豊かにダンス作品を生み出す、今最も注目されているカンパニーの日本人振付家」と評価されています。
また、欧州でカンパニーレッスンを受けれても、芸術監督が作品の指導をしてくれることはほとんどありませんので、とても貴重な機会となります!
森優貴レパートリーを学び、ドイツのカンパニーダンサーのように1日を過ごしてみましょう!
このような方へ!
-
海外のカンパニーで踊りたい!
-
バレエ留学を考えている!
-
森優貴スタイル・レパトリーを学びたい!
-
海外カンパニーのスケジュールを体験してみたい!
-
日本で踊っているけど、自分の実力は海外でも通用するのか試してみたい! etc・・
2016年夏、非公開で開催したWSを今年は公開WSへ!
このワークショップでは、振付過程で求められる身体表現のためのしっかりと踊れる身体を作りのクラシックバレエクラスと、メインとなるレパートリー・アレジメントクラスとして、 じっくり身体と想像力、そして音楽と時間をかけ向き合いながら振付作品を踊っていく森優貴スタイルを経験する1日カンパニー体験WSです。
より作品を深めて踊るために、連続受講をおすすめします。
またお茶会と称して森優貴氏と直接お話出来るフィードバックの場を設けます。
海外と日本でのバレエダンサー、コンテンポラリーダンサーとしての環境、意識の違い、海外の劇場の事、海外に留学を目指している方々のためのアドバイス等、受講者、指導者の方との話し合いを行います。

Photo: Miyuki Kurosu